マルチZパワー
マルチZパワー おすすめキャラ
キャラクターを強化する上で必須なマルチZパワーは所持上限が決まっており、使わざるを得ない場合も出てきます。
ドラゴンボール レジェンズ初心者がマルチZパワーを使うのにおすすめなキャラは
- ZENKAI覚醒できる星6のキャラ(ZENKAI覚醒に近いキャラ)
- 復活キャラ
- Zアビリティが強力なキャラ
- よく使うキャラ
です。
マルチZパワー おすすめ ~通常SPARKING編~
※通常SPARKING:【LEGENDS LIMITED/SPARKING】以外のSPARKINGキャラのこと。
選んだ基準は
- 実際に使って強いと感じた
- イベント・超次元共闘で活躍できる
- Zアビリティが強い
- キャラ特有の性能(代用できない)
です。
レベル上げの仕方
キャラクターのレベルを上げる方法は、
- バトルに参加する
- 修行を行う
です。
おすすめ場所
バトルでレベル上げを行う時
オラといっちょやってみっか(1日3回限定)

経験値のほか、友情レベル用経験値やレアメダル、修行アイテムなど貴重なアイテムを獲得できるため、できるだけ毎日行うようにしましょう。
修行でレベル上げを行う時
金の鈴を使う修行
時間の短さ・獲得経験値の多さなどがトップクラスに良い修行場所です。
金の鈴はログインボーナスやイベント報酬、ミッションなどでよく手に入るので、積極的に利用しても大丈夫です。
友情ランク上げ おすすめ場所
オラといっちょやってみっか
ここが最も効率が良いです。
ライジングソウル 集め方
ライジングソウルはソウルブースト・フラグメント強化などに必要なアイテムです。
獲得できる場所としては、
- ボーナスバトル
- 冒険で集められるアイテムと交換
- LEGENDS WEEKEND メダルと交換
- ソウル変換メダルと交換
- 敢闘メダルと交換
- イベントで交換
- ミッションクリア
などです。
オススメとしては、
ボーナスバトル
冒険で集められるアイテムと交換
です。
※毎週土日月は、ボーナスバトルの報酬が2倍になります。この期間にたくさん集めましょう!
ゼニーの集め方
ゼニー獲得のおすすめ方法
- ボーナスバトル超ゼニーを週末に周回する
- リサイクルセンターでいらないライジングソウル・スーパーソウルを売る
ボーナスバトル超ゼニーをクリアすると獲得できる金塊の使い方
”リサイクルセンター” → ”オススメ” から交換
いらないライジングソウル・スーパーソウルの売り方
”リサイクルセンター” → ”その他” から交換
フラグメントの集め方
作成中・・・
ZENKAIソウルの集め方

ドラゴンボール レジェンズには過去キャラ強化の手段の一つとしてZENKAI覚醒というものがあります。ZENKAI覚醒したキャラは環境トップのキャラクターとなりえる存在もいます。
ZENKAI覚醒には
- 覚醒Zパワーで覚醒レベルをあげること
- ZENKAIソウルでソウルブーストして強化する
ことが必要となってきます。
初心者の中には覚醒レベルを上げただけで満足している人がいるのではないでしょうか。
初心者でもできるZENKAIソウルの集め方についてお話します。
コメント