もらえる刻の結晶・敢闘メダルの合計
ダメージ報酬
刻の結晶 最大300個
敢闘メダル 最大135個
敢闘報酬
刻の結晶 最大1000個
敢闘メダル 最大150個
その他
初回報酬 刻の結晶 10個
チャレンジ 刻の結晶 最大21個
チャレンジ キズナコイン 100個
合計
刻の結晶 最大1331個
敢闘メダル 最大285個+α
交換所で手に入るもの
交換所
”ASSAULT OF THE SAIYANS!!”SP確定ガシャチケット 1個 50枚/個 ×1回
マルチZパワー10【SPARKING】 1個 5枚/個 ×10回
マルチZパワー50【EXTREME】 1個 10枚/個 ×5回
プラチナコイン 1個 10枚/個 ×3回
スロットリムーバー 1個 5枚/個 ×30回
スロットリムーバー 1個 3枚/個 ×5回
カラダにムリな技をつかっちまってな… 1個 10枚/個 ×1回
各色・各番号 ZENKAIソウル 100個 2枚/100個 ×各30回
各色・各番号 スーパーソウル 10個 2枚/10個 ×各30回
各色・各番号 ライジングソウル 200個 2枚/50個 ×各30回
各番号 マスターズパック SP30% ガシャチケット 1個 10枚/個 ×各3回
ENタンク+30 1個 5枚/個 ×1回
ENタンク+10 1個 3枚/個 ×3回
スキップチケット 10個 3枚/個 ×3回
ソウル変換メダル 1個 10枚/個 ×3回
金色の鈴 1個 3枚/個 ×5回
銀色の鈴 5個 1枚/個 ×10回
各色ピース1 20個 3枚/20個 ×各20回
各色レアピース1 10個 3枚/10個 ×各20回
ゼニ― 1,000,000個 1枚/ 1,000,000個 無制限
交換所でおすすめなアイテム
”ASSAULT OF THE SAIYANS!!”SP確定ガシャチケット
”ASSAULT OF THE SAIYANS!!” に収録されているSPARKINGのうち、1体確定で手に入るチケットです。
確率は低いですが、大猿になるベジータなどのLEGENDS LIMITEDキャラ・有能通常SPARKINGが手に入ることがあります。
ステップアップガシャでSP確定チケットを入手しようとしたら結晶3200個必要なので、大げさに言えばSP確定ガシャチケットは刻の結晶”3200個”分だといえますね。
全プレイヤーが交換すべきものだということができます。
(違いとしては、ステップアップガシャで手に入るコインで手に入るSP確定ガシャチケットは、大猿になるベジータの確率が5%となっていますが、レイドで手に入るチケットでは0.5%のままです。)
マルチZパワー
キャラの凸を増やすことができるマルチZパワーを入手する機会は限られている中、レイドではSPARKINGの方は合計100個分、EXTREMEの方は合計250個手に入ります。
たかが100個だと思われるかもしれませんが、レイド開催の頻度は1か月1回ぐらい?あるため、コツコツためていけば、かなりの数になります。
SPARKINGはかなりおすすめ、EXTREMEはほしい人は…という感じです。
※一度にためておくことができるマルチZパワー10 SPARKINGは10個、マルチZパワー50 EXTREMEは1個までなので注意してください。
プラチナコイン・スロットリムーバー
プラチナコイン・スロットリムーバーは3番目にお勧めできます。
スロットリムーバーはフラグメントのスロットを消して、よりよいフラグメントを作るためのアイテムです。
これは使い始めるとすぐに消えてしまうため、ここで獲得しておくことが重要だと感じます。
優先順位としては
プラチナコイン(スロットリムーバー3個と交換可能)→メダル3枚で交換可能なスロットリムーバー→メダル5枚で交換可能なスロットリムーバー
です。
残り
あとは個人個人の必要なものをチョイスするといいと思います。
僕はいくらあっても困らない・足りなくなりがちなENタンクとスキップチケット、ソウル変換メダル or ZENKAIソウルを選ぶと思います。
今後の懸念点
ただ一つ懸念点を上げるとすれば、SP確定ガシャチケットのもらえる総量が減ることです。
今までだと冒険の報酬でSP確定ガシャチケットもらっていて、1週間に1枚のペースでした。
しかし今回の冒険では報酬でSP確定ガシャチケットがもらえなくなっており、レイド報酬のSP確定ガシャチケットが代わりになっていたとしたら、もらえるSP確定ガシャチケットの総量が減るのではないか…という懸念があります(´。_。`)
運営さん。うまくお願いします…
ブロリーもこう言ってますから…

コメント